旅行記

鳥取で三朝温泉河原風呂と特急スーパーはくとで駅弁かにめし

今回は働き方改革のおかげで会社より有給休暇をとる様に指示された影響により、11月15日(金)に有給休暇をとる事が出来ました。旅行の為に有給休暇を取ったことなんて無いので、なにか気まずさを感じながらの出発(11月14日(木)の夜)となりました。

新千歳空港18:30発岡山行きのANA380便に乗り込みます

岡山空港からは友人と合流して、早速岡山駅周辺のカプセルホテルのサウナ&カプセルハリウッドにチェックインしました。

サウナ&カプセル ハリウッド 駅前店

さっさとチェックインだけすませ、岡山の市街地へ繰り出します。岡山名物といえばカキオコやえびめし、ママカリや鰆などを連想しますが何を食べる事ができるのでしょうか・・・まず目に付いたザ・居酒屋どどどさんはなかなか繁盛している様子、一番気になった店だったので入店することにしました。

ザ・居酒屋 どどど(定休日:不定 営業時間:18:00~24:00)軽トラが突き刺さっている・・・

ご当地グルメは焼きままかりの酢の物と黄にらがありました。残念ながら鰆はありませんでしたが、ビールでおいしく一杯頂きました。

焼ママかりの酢の物

途中からはハタハタや地鶏のたたき、出し巻き玉子などをアテにして岡山の冷酒をいただきました。

店内は繁盛していて、かなり賑やかでした
黄にらの巻き寿司はさっぱりして日本酒に良く会ういい感じのアテとなりました・・・

ほろ酔い気分で街の散策をします、意外に岡山も寒いですね・・・今日は全国的に冷え込んでいるみたいです。気になったのは中華そば山冨士と小豆島ラーメンでしたが、小豆島ラーメンは香川県かな?とも思ったので山冨士さんに入ることにしました。

店外に待ち客は3名ほどなので、さほど待たされること無く入店することが出来ました。入店するとメガネが曇ります・・・暖かい!!

中華そば山冨士(定休日:水 営業時間:11:30~翌2:00)

一番オーソドックスな中華そば700円を注文しました。あっさりしているのかな?と勝手に想像していましたが、何の出汁でしょうか?鶏がらでもなさそうだし、魚介でも無いような・・・醤油の味は強めで正直に言うとあまり得意ではない味です・・・他の客を確認して見るとねぎ中華800円を注文している人が多いでしょうか、ねぎ中華にすればよかったでしょうかねー・・・

中華そば 700円

酒も飲んでおなかも満たされた後はカプセルホテルへ戻って明日に備えます。サウナ&カプセルハリウッドのサウナはすごく大きいのですが、浴槽は3つで熱めの湯船とぬるいジャグジー風呂と水風呂という構成、思ったより小規模な風呂でした。

室内にテレビはありますが、イヤホンジャックがない・・・音を出してTVをみている人もいたカプセルホテルでした。珍しい・・・

11月15日(金)今日は鳥取まで移動しますが、朝一番に岡山城まで散歩をしました。そういえば昔、岡山城に花火を見に来たことがあったなーと苦い経験を思い出しながら冷え込みのきつい朝の散歩を楽しみました・・・

岡山城は無料で天守閣の近くまで行くことが出来ます、朝が早かったので天守閣には入る事はできませんでしたが、入場料320円というかなり安い設定でした。

岡山城(烏城)

当初は鳥取ではJRで行く予定にしていたのですが、友人が鳥取から岡山まで迎えに来てくれたので快適に自動車で鳥取に向かいます

倉吉方面へ

湯原ICで降りると国道313号線にのり倉吉方面へ向かいますが、途中は温泉だらけです、三朝温泉など有名な温泉があるのは知っていましたが、こんなにあるのは予想外でした。この辺に火山なんてあったっけ?

温泉がいっぱい

倉吉に到着する前にちょっと寄り道をして白兎神社を参拝しました。因幡の白うさぎですね!縁結びの神様だそうです、良いご縁にめぐり合えますように!

白兎神社 御朱印300円

白兎神社に来た目的はもう一つあり、この白兎のおみくじを買うことでした。なかなかかわいいおみくじで、背中には白兎神社と押印されています。

うさぎのおみくじ300円

参拝後は道の駅を散策し、松葉ガニを素通りしてとうふ竹輪などを買い食いしたりしていました。

道の駅 松葉ガニがいっぱい

鳥取といえば外せないのが鳥取砂丘ですね、相変わらずの人気スポットです。平日だというのに駐車場にはたくさんの車がありました。

鳥取砂丘

鳥取砂丘は広大ですねー、天気も良かったので楽しく散策することができました。途中ラクダに乗った人もいて、良い雰囲気!ちなみにラクダのり体験料金は1人乗り1500円で2人乗り2500円(ラクダは選べませんとの事)ラクダに乗って撮影600円、ラクダと一緒に撮影又はラクダだけ撮影は100円とえらくシビアに商売に走っていて・・・なんだかなー・・・

鳥取砂丘

鳥取砂丘にはこんなものもありました。一人乗り電気自動車のジオコムス、すごく楽しそうですが、ちょっと恥ずかしいのと時間の都合で今回はパスしました。映えるねー

ジオコムス

なんだかんだと走り回って遊びまわっていたのですが、つまみ食いばかりして食事の写真を撮ることも忘れてしまっていました・・・(苦笑)

本日の夕飯は倉吉市内にある福助旅館で頂きました

福助旅館

11月16日(土)

朝から三朝温泉に向かいます、ここには河原風呂という名物露天風呂があり、河川敷にある為、四方向から丸見えになっています。この露天風呂に入る為に早朝に向かいました。

三朝温泉 河原風呂(定休日:無? 営業時間24H)無料

足湯もありますが、その奥の露天風呂に入りました。実は先客(おじさん)が一人いて勇気ありますねーとか言いながら楽しく一緒に入浴させて頂きました

河原風呂(足湯)
河原風呂

河原風呂はやっぱり少し恥ずかしいので入浴時間は一瞬でした、なのですぐ近くの公衆浴場の株湯に行き、しっかりと温まりました。株湯は湯船が1つだけのシンプルな銭湯で湯船に入ると熱めのお湯で肌がピリピリします。源泉かけ流しなのかな?ものすごく温まりました。

株湯(定休日:無 営業時間 8:00~21:45)300円
販売タオル200円

株湯のすぐ隣にある足湯にも入りました。よく見ると、洗い場のカランの跡や男湯と女湯に分かれていた名残、入り口が2つ・・・おそらくここが昔の株湯だったのでしょうね!

株湯(足湯)
株湯(足湯)の中

三朝温泉を堪能した後は亀嵩(かめだけ)駅にある駅そば(割子そば)を食べに行きます、亀嵩駅周辺は昔あったドラマ砂の器のロケ地だそうで、そのドラマを見ていなかったことに少々後悔していました。途中コナン駅などもサラ~と流しながら亀嵩に向かいました。

コナン駅

本当は大山を登って大神山神社の奥宮に行きたかったのですが、明らかに大山は雨が降っている様子なので、山麓にある本宮に予定を変更して参拝しました。

大神山神社 御朱印300円

米子市内には牛骨ラーメンという御当地ラーメンがあります。その牛骨ラーメンの発祥の店と言われている満洲味(ますみ)さんに行ってみました。行列は出来ていませんでしたが、けっこう広い店内はほぼ満席、メニューに目をやるとラーメン700円でラーメン定食が900円、店内のお客さんはほぼラーメン定食を注文している様子だったので、私も迷わずラーメン定食を注文しました。

満洲味 (ますみ) (定休日:月 営業時間:11:00頃~20:00)

出てきたのがこちら、見た目は不通の中華そばです、麺はふつうのストレート麺の中華そば、見た目もあっさり醤油ラーメンといった感じでしたが、一口食べて見るとガツンとパンチのきいた牛肉の香りが口の中に広がります、すこし驚きましたがすごく美味しい、ほんのちょっとしか盛られていないチャーハンと共に一瞬で完食でした。

ラーメン定食900円

おいしくラーメンを頂いた後は安来町を訪れ、人気の足立美術館ではなく隣にある安来節演芸館に行きました。どじょうすくいを見せてくれる所です。残念ながら到着したときはどじょうすくい公演が始まったばかりだったので中に入れず観覧を断念し次へすすむ事にしました。

安来節演芸館

安来節演芸館から車で40分位走ったでしょうか、砂の器のロケ地である奥出雲町亀嵩に到着です。ここの亀嵩駅の駅そばが人気だそうで、駅がそのまま蕎麦屋で、店主が駅長だそうです。店内(駅構内?)は満席で駅待合室で少し待たされました。すごい人気です。

扇屋そば(定休日:火 営業時間9:00~18:00)

店内に案内されメニューを見てみるとほとんどの人が割子そばを注文しています。後は釜揚げそばでしょうか・・・釜揚げそばも気になったのですが、割子そばを注文しました。

出雲で食べた割子蕎麦は3段とも中身の具が違ったのですが、ここは3段とも同じ具(のり・ねぎ・鰹節)でした。まずは一番上の段にそばつゆをかけて頂き、食べ終えたらそこに余ったそばつゆを2段目にかけて・・・を繰り返す食べ方です。

注文はしていないものの気になる釜揚げそばは、説明を読むと・・・釜から揚げたて熱々、どろっと濃厚なそば湯とともに、栄養満点くせになる味、一度は食べてみたい食感!!だそうです、聞いて見るとそば湯の中にそばが入っており、そばつゆをそこに入れて食べるそうです、そばつゆに付けるのではなく、ぶっかけるのだそうです。

 

 

少し待っていると、割子そばを運んできてくれました。割子そばのそばはコシがあって確かにうまい、駅そばのクオリティーではなく本格蕎麦屋さんの味でした。

割子そば860円

蕎麦を食べて満足した後は夜の境港へ行き、水木しげるロードに行ってみます、なんだか夜はライトアップされておどろおどろしくなるそうなので、少し楽しみにしています。

途中で神魂(かもす)神社に寄ったり、CMにも出ていたべた踏み坂に寄ったりしながら向かいました。

神魂(かもす)神社 御朱印300円
べた踏み坂

境港駅に到着したのは17時頃でまだ少し明るかったので、駅前にある足湯で暗くなるまで時間を潰しました。

境港駅前にある水木しげると鬼太郎たちの銅像
妖怪たちの足湯

ようやく日没した後は街灯に火がともり、ライトアップもあいまって妖怪の雰囲気が出てきました・・・

水木しげるロード(木までもおどろおどろしい・・・)

歩道にプロジェクションマッピング?スポットライト?のようなもので妖怪が浮かんできたり消えたり・・・なかなか良い雰囲気になってきたのですが・・・店がほとんど閉まってしまった・・・まあ店が開いていたら妖怪の雰囲気も出せませんものねー・・・いろいろと商売も難しいですね

水木しげるロード
妖怪神社

数少ない開いている店舗である千代むすび酒造で飲み比べセットをいただき、水木しげるロードを満喫しました(友人が運転手決定となってしまいました・・・申し訳ない・・・)

千代むすび酒蔵 岡空本店(定休日:無 営業時間:11:00~21:00)

境港から再び倉吉まで運転してもらい、倉吉市内の居酒屋たいへいに行って本日の締めとしました。鳥取といえばモサエビという海老が美味しいと聞いていて、楽しみにしていたのですが、今日は入荷が無く、残念ながら食べる事が出来ませんでした。

たいへい(定休日:不明 営業時間:不明)
刺し盛(かんぱち、ひらめ、たこ、まぐろ、バイ貝だったかな?)
だし巻き玉子 1000円(すこしだけ甘めの味付け)

11月17日(日)

いよいよ最終日、今日は札幌まで帰る予定ですが、なんせ鳥取と札幌は直行便も無くて遠いのです、鳥取駅を昼に出ないと帰れません。

まずは米子駅にある米吾吾左衛門酢で朝食を頂きます。ここのサバ寿司が美味しくて有名らしいのでわざわざ倉吉から車を飛ばして食べに行きました。

米吾 吾左衛門鮓 (定休日:無 営業時間7:00~18:30)

天ぷらそばとサバ寿司二切で770円と駅そばにしてはちょっと強気の値段設定ですね。

 

3分くらい待つと店のおかあさんがお盆に乗せて持ってきてくれました。駅そばの天ぷらそばといえばカチカチのかき揚げそばが定番なのですが、ちゃんとした天ぷらが入っていました。サバ寿司も全面昆布に巻かれていて本格的です。蕎麦を食べて見ると駅そばらしからぬしっかりした蕎麦と天ぷらでおいしい、もちろんサバ寿司も絶品でした。

天ぷらそばサバ寿司二切770円
米子駅前(銀河鉄道999が飾られていました)

鳥取駅に向かう途中で訪れたお菓子の壽城は米子城をモデルにして建設されたらしく、天守閣の1階にお土産屋、2階にすなば珈琲、5階が展望台になっています。あいにくの天気で今日は展望台からは大山は雲に隠れて見ることができませんでした。

お菓子の壽城(定休日:無 営業時間(土日)9:00~18:00)
お菓子の壽城
大山?
すなば珈琲 お菓子の壽城店(定休日:無 営業時間:9:00~17:00)
コーヒーと栃餅

鳥取市へ行く途中にあった東伯郡琴浦町では10時のおやつにあごカツ150円を頂きました。ガイドブックなどを見ていると鳥取ご当地グルメであごカツカレーというものが美味しいと書いてあったので気になっていました。今回はあごカツだけでしたが、注文を受けてから揚げてくれるというので楽しみです。

高塚かまぼこ店(定休日:無 営業時間7:30~18:00)
あごカツ150円

はい!揚げてもらいました。シンプルですが熱っつ熱でサックサクでした。

あごカツ150円

鳥取駅に着いたのはちょうど12時頃です、出発の12:54までは時間がありますが、お土産などを買いながら時間を潰しました。これから長時間にわたる長旅の開始となります。

鳥取駅12:54発 特急スーパーはくと8号 京都行き

発車するとすぐに先ほど駅で購入したかにめしを頂きます。このかにめしのすごい所は原材料は米とカニのみ!!大きな期待を膨らませ、いざ!かにめしを頂きます。

かにめしをエビスビールと共に頂いたのですが、電車の揺れが激しすぎてビールをこぼしてしまうのではないかとヒヤヒヤしていました。怖いのでビールを押さえていると、かにめしが揺れにあわせて左右に勝手に歩き出すわ、かにめしを持っていると缶ビールが転がりそうになるわで、大変でした。

山陰鳥取かにめし

かにめしを堪能した後は、ちびちびと酒を飲みながら大阪駅まで行き、大阪駅からは関空快速に乗って関西空港に移動しました。関西空港に到着したのが16:46 ほぼ4時間の長旅です・・・しかしまだまだこれからも飛行機に乗って・・・JR北海道に乗って・・・

関西空港駅

関西空港でカードラウンジ比叡に入りひと休み、このラウンジではビールの注文はクレジットカード払いのみ承りますとの事でした・・・。

ラウンジ比叡
ラウンジ比叡 ビールにはおつまみも付いてきます(手前のせんべいは無料で食べ放題)

帰りの飛行機はJETSTAR 関西空港18:15発新千歳行き GK159便です。新千歳空港には20:10到着予定です

ジェットスター
この便もほぼ満席だそうです

新千歳空港には予定時刻より早く到着したようですが、まあボーディングブリッジではなくバス移動だったので、結果的にはあまり変わりませんでした・・・。

 

鳥取から電車や飛行機を乗り継いでようやく札幌駅に到着したのは21時過ぎでした・・・ずっと座っていたのでお尻が痛いです・・・。

うっすらと雪も積もっている中、やっとの事で自宅に戻り、自分用にお土産で買った砂たまごを頂きました。パッケージにも書いているのですが、あら不思議!味が濃厚で美味しいゆで玉子でした!

砂たまご(お土産)

今回は日程もたっぷりあり、充実した旅行になりました。一緒に付き合って運転もしてくれた友人にも感謝し、思った以上に楽しかった鳥取旅行を振り返りましたが少々遠い?移動に少し疲れを感じた今回の旅でした。