旅行記

群馬草津温泉で特急草津と駅弁おぎのや峠の釜めし

2019年4月12日(金)

ネットでいろいろと調べている時に発見したのですが、招き猫を購入することが出来る神社があるという、浅草周辺にある今戸神社を発見してしまいました。なんか御利益ありそうで、ぜひ札幌に連れて帰りたいと思いました。あと、それだけではつまらないとも思い、温泉でも・・・温泉はどこにしようか・・・とか考え、超有名温泉の草津温泉に行ってみようと!草津良いとこ一度はおいでっと言うし、草津へ行くことに決定しました。



金曜日の18:30発のバニラエアで出発です、少しだけ遅れたみたいです。東京への到着はすこし遅くなりそうです。

バニラエア 搭乗開始

 

夕焼けをバックにこれから乗り込むバニラエア
バニラエアもやっぱりちょっと狭い

成田空港に到着したのは22:15頃、やっぱり少し遅れたみたいですね、機内では揺れる事もなく快適に過ごすことができました。風邪が流行っているのか、咳をする人が多かったような気がします(マスクを着用していてよかったです)

成田空港到着!

成田空港に到着すると、まず第三ターミナルから徒歩で第二ターミナルまで行き、そこにある空港第二ビル駅からスカイアクセス特急に乗り約1時間で京成上野駅に到着します。おろおろとしながらも何とか目的の特急に乗り込むことが出来、順調に京成上野駅へ到着。浅草周辺までは地下鉄で行き、そこにあった焼鳥屋さんの、がってんという店に入りました

がってん 地元の常連とみられるお客さんが多く、活気のあるお店でした

ラストオーダーが11時という事で、ぎりぎりに入店となってしまいましたが瓶ビールと焼き鳥を数種類、たれと塩はお店におまかせで注文しました。

しろ二本(200円)とかわ二本(200円)しろがものすごくおいしかった

おなかいっぱいになり、宿へ戻って風呂に入ると、疲れていたのかすぐに寝てしまっていました。

4月13日(土)

朝の7:00過ぎに浅草寺へ向かいました。雷門の前は朝から外国人の方の撮影スポットですね、みんな楽しそうに写真を撮っていました。

定番の雷門

宝蔵門というそうです、すごく立派できれいな門です、赤が鮮やかですばらしいです

浅草寺宝蔵門

御朱印は朝8時から頂くことが出来ます、それまではお線香をあげたりと、境内を散策していました。

御朱印(300円)

浅草寺を参拝した後、浅草寺から徒歩10分くらいでしょうか、今回の旅の目的である今戸神社へ早くも向かいます。

8:30頃に到着したのですが、まだ本殿の扉も閉っていたので境内をブラブラとしていました(広くはないので桜をみたりして時間をつぶしていました)白い猫もにゃーにゃー言いながら散歩しています(後でネットで知ったのですがその猫の名前をナミちゃんと言い、待ち受けにすると良いことがあるそうです。しまった、写真撮ってないし!!)

招き猫の今戸神社

9時になると早速御朱印をいただき、同時にまねきねこを購入することが出来ました。

御朱印(300円)

購入した招き猫(3000円)御利益ありそうです、大きさととか見た目はかわいくてよいですねー(値段はあまりかわいくなかったですが・・・)今は僕の部屋のダイニングに鎮座しております

今戸神社境内の桜

今戸神社で、今回の旅の目的を達成した後は、新幹線で高崎へ向かう為に上野駅へ行き駅弁を購入しました。

上野駅で駅弁牛肉どまんなか1200円を購入

上野駅からはえきねっとトクだ値で安く購入する事ができたMAXたにがわ183号の1階席で高崎駅へ向かいます。1時間もかからない内に高崎駅に着いてしまうので1階席でもいいかと思いました。(2階席は新潟で経験済ですし)

いろんなところへ向かう数多くの新幹線が頻繁に入ってきます

MAXたにがわが到着しました、相変わらず2階建ての新幹線は大きいですね!

MAXたにがわ183号到着

1階席に入ると、ほぼ外国人観光客でした。みんな楽しそうに話をしています。

えきねっとで安かった1階席は外国人観光客で埋め尽くされていました

10:45高崎駅に到着しました。ここからタイムズカーシェアを借りて達磨寺へ向かいます。

高崎駅

高崎駅ではタイムズの場所が分かりずらくてタイムロスをしてしまいました。駅前の10階建てのスロープ式の駐車場のタイムズではないココ・ウエスト駐車場の屋上にありました。(タイムズの駐車場を探してもない訳でした・・・)

車を借りて駐車場の10階から1階までぐるぐる~ぐるぐる~、目がまわりそう・・・

タイムズカーシェアでヴィッツを借りました

車で15分程で到着でした。近くて助かります。駐車場に車をとめてそこからはひたすら長い階段を登る事になります。

少林山達磨寺

長い階段を登りきるとそこには数多くのだるまが奉納されていました。

少林山達磨寺(逆行で変な光が入ってしまいました)

本堂の隣でだるまみくじを発見し、購入しました。

だるまみくじはこの小さな達磨の中に入っていました。小さいながらも本格的な達磨で、大満足!

だるまみくじ(400円)

境内には桜が満開!一番良い時期に来たかもしれません。境内を参拝後に御朱印をいただきに行きました。するとお写経(といっても一行だけ)用の紙と筆ペンを渡され、初めてのお写経体験をすることが出来ました。しかもお経もあげていただき、なかなかの楽しい体験で良かったです。

達磨寺の中の桜がきれいでした

今回カーシェアリングで借りたヴィッツ、運転しやすい良い車でした。

達磨寺を参拝した後は車を返却し、今度は草津温泉へ向かいます。

高崎駅からは13:33発の特急草津3号に乗って長野原草津口へ向かいます。おなかも減ってきたので上野駅で購入した駅弁を食べたいと思います

13:33発 特急草津3号特急らしくてかっこよいです

駅弁の牛肉どまんなかは牛肉の味が濃くておいしい牛丼って感じです、牛そぼろも入っていて満足ですね!まあ1200円の牛丼ならおいしいでしょうね!

上野駅で購入していた牛肉どまん中

14:34に長野原草津駅に到着し、そこからはバスで草津温泉へ向かいます。バスは2台並んでいました。ネットで見ていたらすごい行列でビビッていたのですが、ぜんぜん列もなくスルッと乗車出来たのでちょっと拍子抜けしてしまいました。

長野原草津口駅からはJRバスに乗り換えます

バスで20分程走ったでしょうか?途中バスの中でアナウンスや草津節が流されたりと、ちょっとした観光バスの様でたのしかったです。

草津に到着しました。やっぱり湯畑はすごいですね!後、人の数が多い!こんなに人のいる温泉地は初めてです。さすが超有名温泉です。

湯畑(上流より)
湯畑(中流)
湯畑(下流)

草津温泉では御座之湯、大滝乃湯、西の河原大浴場の三湯をめぐる、三湯めぐり手形というものを購入し、3つを回る予定です。意外に草津温泉は広く、基本徒歩での移動なのですが、それぞれの温泉の移動に10分~15分かかりました。楽しく散策しながらなのでよいのですが、途中で温泉まんじゅうを試食させてもらい(半ば強引に渡される)購入するはめになったりと、楽しいですよ。

まずは巨大な露天風呂の西の河原露天風呂へ行きました。そこでは注意書きに飲酒後は入浴してはいけないとか、最初の入浴は5~10分とか、湯あたりしやすいとかのぼせやすいとか、いろいろと書いています。さっきビール飲んだけと大丈夫か?

西の河原露天風呂
西の河原露天風呂でゲットしたタオル320円

非常に気持ちの良い風呂でしたが、10分位しか入っていないのに、風呂からあがろうとするとクラッ~っと!酒のせいかのぼせてしまったのかよくわかりませんが、やばかったです。みなさんは注意書きを守って下さい。

草津温泉内に鎮座する白根神社には社務所に人はおらず、御朱印は頂けませんでした

西の河原露天風呂から20ほど歩いたでしょうか、今度は合わせ湯(だんだんと温度の高い湯船に入る)で有名な大滝乃湯に入ります

大滝乃湯

合わせ湯の熱いお湯は無理でした。しかもまたクラクラ~っとするし・・・体調わるいのかな?ちょっとビビッています。ちゃっかりサウナとかも入りましたが・・・

最後に御座之湯です、ちょっと薄暗くレトロっぽいノーマルな風呂でした。雰囲気はよかったですが、のぼせて貧血みたいになるのが怖くてすぐにあがってしまいました。

御座之湯

三つの温泉を回りきると、完湯認定書なるものをいただくことができました。ちょっとうれしいですね

御座之湯の二階休憩所より

それぞれのお風呂の滞在時間が思いのほか短くなってしまい、時間を持て余しそうになったので、1本早いバスで高崎に戻ることにしました。それでもまだバスの時間まであと1時間位あるので、あまりおなかは減っていないのですが、バスセンターの近くにあったお蕎麦屋さんでビールを飲んで時間をつぶす事にしました。

ビールだけのつもりが、ついつい頼んでしまうものですね、最初は枝豆をつまみながら、天ざる蕎麦が来てからはてんぷらで一杯(舞茸のてんぷらは美味しかったです)締めにざるそばと、1時間をたっぷりと楽しませていただきました。

ビールと枝豆と天ざるセット

19:18長野原草津口発の新前橋行きの普通電車にのり、新前橋駅で乗換えて高崎へ戻り、本日はそこで1泊しました。お腹いっぱいだったのでもったいなかったですが、居酒屋等へ行くことは出来ませんでした。

暗い中でスピードのある電車をスマホで撮るとひどいことになってました

4月14日(日)

今日の予定は、新幹線で上野まで行き、上野からスカイライナーに乗り、ジェットスターで札幌に戻るだけです

まずは朝食の駅弁を購入します、改札外の駅弁屋さんで峠の釜めしを目の前の夫婦が躊躇なく2個買っているのを目撃し、有名だし美味しいんだろうなと、購入しようかと思ったら売切れ!朝なのに!!悔しくて改札内の駅弁屋へ向かうと峠の釜めし販売中と書いてあります。喜んでひとつ購入すると、店のおばちゃんは最後の一個だよって!よかった~~~!

駅弁やさんで峠の釜めし1080円を購入しました(だるま弁当も気になりましたが・・・)

帰りは8:17発たにがわ404号で上野駅へ戻ります

今回乗る新幹線が到着、この新幹線は初めての乗車です。

新幹線に乗車し、すぐに峠の釜めしを頂くことにします。朝からビール・・・(笑)

包装紙に書いていました、信州本線横川駅 峠の釜めし本舗おぎのや

お漬物別盛り、中身は鶏肉や椎茸、ごぼう、栗など、初めて食べましたが、炊き込みご飯が抜群にうまい!こんなに旨いとは思いませんでした。さすが超有名駅弁!

新幹線は上野駅に定刻の9:10に到着しました、そこから早歩きで京成上野駅へ!スカイライナーは9:20発、ものすごくタイトスケジュールで冷や汗ものでした。

スカイライナーは満席!すごいですね、本来ならそこでもビールなどをやるのでしょうが、タイトスケジュールだったために、購入できずでした。おとなしく車窓を楽しんでいました。

京成上野駅に到着するともうすでにスカイライナーは入線していました

成田空港に到着するともう安心ですので、とりあえずカードラウンジにいって落ち着くことにしました。

成田空港のカードラウンジ(TEIラウンジ)では生ビールを1杯無料でサービスしてくれるという・・・新千歳空港もそうしてくれないかな?

第3ターミナルの174番搭乗口からジェットスターにのります

成田空港第3ターミナルの搭乗口、割りきった造りですがなかなか機能的に考えて作られているようで、なるほどねーっと思う所が多々ありました

搭乗口からは仕切られた簡易通路のようなところを通り、徒歩で機内へ向かいます。ちょっと楽しい道のりでした

ジェットスターに乗り込みます
バニラエアやエアアジアよりちょっとだけ広く感じました。イスの形の違いかな?

最終日は飛行機の時間の関係上、帰るだけになってしまったのですが、思いのほか楽しい温泉旅行になりました。今回はグルメが少なかったかな?と少々反省点はありますが、招き猫と達磨を札幌に連れて帰る事が出来たのは良かったと思います。また温泉旅行を計画してみようかなっと思わせるくらい楽しい旅でした。